2014年11月30日日曜日

。。。。

職場の先輩。。。いろんなことを注意してくれるのだが、
「1度言われたことは2度と間違えないで」
と言う。
そうしたいと思うけど間違えてしまうんじゃないか。。。

間違えるのは私が悪いのだから仕方がないと思うが、
「前にどういう仕事していたのかわからないけど」
「子どもじゃないんだから」
とがんがんがんがん注意してくるのだ。

最初は、私って本当にだめなんだなあと思っていたけれど
最近は、先輩は絶対間違えない人間なんだな。ミスったりしないんだろうな。
と思うようにしている。

そんな人いないし、先輩、正直言いすぎだと思う。

2014年11月29日土曜日

同級生。

昨日は散髪に行ってきた。

ちょっと伸ばそうかなと思って自分なりにヘアケアに気をつけていたら
髪の調子もよかったからすっかりごぶさたしていた。

カットしてくれたのは高校の時の同級生。
彼女はいつも「どうする?どうしたい?」と聞きながら切ってくれるのでとてもおもしろい。
学校出て、もう20年以上美容師やってるのに…(笑)
まずは前髪カット。
「前髪切るな。。。短くない?長いかな?」とおっかなびっくり。

「ちょっと伸ばそうかなと思ってるんよ」と私。
「わかった。。。じゃああんまり切らんとくけえ。
後ろは?どうする?すいたほうがええかな。すいてもええ?」
「後ろは厚みが出て重たくなるんよ~」
「だよな~。。。横は?うっとおしくない?じゃあ切らんでおこうか?」
「バランス悪くならないかな?」
「大丈夫だと思うよ」
後ろをすいてみて、横をどうするという話にまたなって、なんだか気になったので
ここどうなのかなあ~と見ていると
「すいてみようか?」
「そうだね。すいてみるかな」

こうやってあーでもない。こーでもない。と言いながら髪型を作って
ヘアカラーをして、ブローしてもらった頃に彼女は子どもを迎えに帰ってしまっているのですが、
ブローしてくれた若い美容師さんに「あーだこーだ言いながらカットしていたけど
ちゃんとできてるよねえ。もっと自信もったらええのに」と話しておいた。

私は店長が担当だったから
「Pちゃんは本当は店長に切ってもらいたいんじゃないの?」とか思うんよ」
っていっていた。
店長さんはお店がオープンしてからの20年ぐらいのつきあいだから
私の意思とは関係なしにぱぱぱぱっと切ってくれる。

それがいい時もあったけど、どうする?と聞いてくれながらカットしてくれる同級生もええかなっと
最近思っている次第。

2014年11月27日木曜日

どうする???

今日は午前中、研修。
大学の先生の講義を聴く研修だったのですが、非常にためになりました。

「指導員がわあわあ言っている雰囲気の学童ではだめなのです」
そうじゃろう。。。
うちの先輩指導員さんたちは子どもたちを叱るんだ。
そういう風に教わってきたので私もそうやってきたのですが、
心のどこかでずっと、疑問に思っていたのも確か。。。

私もありさんを叱ってきたと思う。それは親だから。
否応なしに叱ってきたけど、高校の時、
「女の子は叱ってはいけません。励ましてあげてください」と言われてびっくり!

今日の先生も言っていたけど叱ることで伸びることはない。ほめて伸ばすしかない。
っていうのが、時代がそういう時代なのよ。

午後、仕事に行って、子どもたちを叱らずに叱らずにおいた。
これって教育実験よな。
気になることをしていても「それはなにをして遊んでるの?」と注意して
それでやめたらそれでまあいいかなと。

子どもがリラックスして自分を出せる場なのが学童なのかなと思うので
そこから気になるヒントを見つけて保護者や学校に相談していくのが仕事なのかなと
なんだかちょっと仕事への考え方が変わってきたかなと思った今日の研修でした。

しかし、これを先輩にどう伝える???

2014年11月25日火曜日

スヌード


朝、Zipでスヌード特集していたからほしくなって
さっそく買いにいきました。しまむらへ(笑)

ありさんはごっついの巻いてるけど、私は薄めでふわふわの手触りのにした。
なかなかええな。
寒い時、家の中でも巻いたらいいんじゃないの。マフラーみたいにほどけないし。

それにしてもこの写真。。。ま、私なんですけど、くちびる薄くないか(笑)

だんだん寒くなってきたので、暖かグッズがどんどん必要になってきます。
暑いのも苦手だけど寒いのもだめ。秋も春もあんまり得意じゃない。。。
生きずらくなってきだゾ。

2014年11月24日月曜日

お散歩

久しぶりに美観地区を歩いてみたら
こんなことになっていました。

ここは倉敷川のほとりなんですが、やなぎのイメージだったので
こんなにきれいな紅葉があるとは…。

秋の美観地区は全体的には枯れた感じですが、
ここの一角だけは楓の赤。対岸にあるエルグレコの蔦の赤。とやなぎの緑で
美しい~~。。。

新しいお店も増えていて、発見もたくさんありました。
どこからやってきたのかと思うほど、観光客が来る来るわ。。。

朝ドラのマッサンのロケもあったので、観光客の人が話題にしているのを小耳に挟んだり。。。

たまには歩いてみないといけないものだなあと思った次第です。

2014年11月21日金曜日

HONDA

Fitが今回リコール対象になっていたので行ってきました。
洗車もしてくださるというのでついでに空気圧もみてもらおうっと。。。

セルフのガソリンスタンドでも空気圧は頼んだらみてもらえるけど
HONDAの整備士さんにみてもらうのはやっぱり安心。
「一ヶ月か二ヶ月に一度は遊びに来てください。お車みさせてください」
と今日も整備士さんに言われてしまった。

大切に乗らなくてはと、心がきゅっといたします。

2014年11月19日水曜日

健康診断 他。

年に一度の健康診断の日。

やっと予約が取れたので行ってきました。
まずは身長体重ね。
身長が0.2センチ伸びて、体重は2キロ減っていました(笑)

次は問診。
簡単に終わって、次は尿検査。次は採血。次は肺のレントゲン。

3階に上がって、内科検診。
「子宮筋腫、手術されたんだね。体調いいですか?」
はあ。。。体調はいいです。
更年期が心配な人はホルモンチェックをしたらいいらしい。
そういうのもあるんだなあ。
けど、ホルモン剤とか飲んで治療するのもなんだかどうなんだかなあ。。。
わけもなく不安になったり、なんとなくやる気がでなかったりするけど
それが更年期なのか、単に自分が年取っただけなのかわからないんよな(笑)

次はマンモグラフィ
これはオプションでつけてまで撮ってもらっているのだから大事なもの。
しっかり撮ってもらって次は胸のレントゲン。聴力。視力…
最後に胃のレントゲン。
今回のバリュウムはグレープフルーツ味。

台の上で右向いて、左向いて、足を上げてって。。。
私は猿回しの猿か。。。といつも思うのだけど、胃の検査ってこれしかないのかしら。
胃カメラでもいいのなら胃カメラにしたいな。

お昼頃には終わって、セットのランチを食べて。。。
そうだ!ニトリに行こう!10分ぐらいのところにニトリがあるんよ。
クリスマスツリーも気になるんですがホットカーペットカバーがねほしかったのよ。
ベーシックなカバーを買ってきましたが、これが、暖かい。
さすがお値段以上。

クリスマスツリーもニトリへ買いにいこうかな。

2014年11月16日日曜日

ぶらぶらと。。。

午前中、倉敷朝市へ早起きして行ってきました。
朝ご飯も適当に出かけてきたので
グルメブースで鶏チャーシューの笠岡ラーメンを食べてきた。




本場と同じ味。あっさりとおいしい。

あとはぶらぶらと見て歩いて、キムチとチャンジャ。スコーン。ちりめん。なんかを買いました。
朝市に行くのは久しぶり。
ありさんがアルバイトに倉敷に電車で行くと
「三斎市やってるよ~」とよく教えてくれていたけど、朝早いし、すっかり縁遠くなっていた。

出店するお店も様変わりしていて、若手ばっかり。
お店は減ってきたけれどそのぶん洗練された気がする。
地元のイベントとして根付いていってほしいと思います。

美観地区の方へもぶらぶらと。。。
路地に面したびすとろの2階の窓に干し柿がしてあった。



となりにならんでいるのはひょうきんな干しだこ。

地元をのんびり観光してみるのもいいな。

2014年11月15日土曜日

友達。

今日は久しぶりの土曜日保育。
一年生の女の子と二年生の男の子。
ゲームをしたり、勉強したり、おやつを食べたり、外遊びもして
午前中は賑やかに過ごしました。
二年生の男の子はお兄ちゃんだし、
一年生の女の子に何をされても怒らない。
自分もわがまま放題して、楽しく楽しく過ごしました。

男の子がお昼前にお迎えが来て帰ってしまうと、
つまらなくなる一年生の女の子。一人で遊びたいと言っていたのに。。。
「早くお迎えこないかなあ…」
じゃろ。。。一人っていいようだけどつまらないじゃろ~。
先生と遊んでも楽しくない。お友達がいるから楽しいんだよ。
こういうところが学童のいいところだと思う。

一人がいい。一人でも楽しいというありさんだけど、
友達とつながっていたい部分もある。

友達って大切なんだよ。

2014年11月13日木曜日

葉ボタン

11月11日に見てきた葉ボタンの様子。
ついにキャベツのように育ってきました。

作ってみた

今日はお休み。
アミエビのシーズンなので近所のスーパーの朝市でアミエビを買って

 アミ大根炊いてみました。
蕪ができてきたのでかぶら漬けもしてみました。

朝市には新鮮なお魚が並ぶので魚好きとしてはついつい手が伸びてしまって、
アミエビを買う予定が、サワラ。生たらこ…と買ってしもーた。
そのスーパーでは電子マネーが使えるので先日1万円チャージしておいたのに、
あっというまに残金が。。。

だけど、ポイントはたまる。使いすぎは防げる。から電子マネーっていいかもな。
と思ったしだい。

今日は天気は良かったのに寒い一日でした。
ついに冬がやってきましたね。

2014年11月12日水曜日

節約。

最近、友人との会話から1億あったらどれぐらい暮らせるのかという話題になって
単純に計算してみた。
あと40年生きるとして100,000,000÷40÷12。。。
げ。。。月にじゅうまんえん、ほどよ。

ええええええええ~~~。
好きな趣味を楽しんで過ごす優雅な老後は???

そして今日、晩ご飯の時、
夫がサバイバルゲームを河原でしていた若者の話をしていたのでつい、
「それは、父さんが若い時車にお金かけとったのと同じじゃろ。
ええがね。趣味があるって」
「母さんは趣味がねんじゃけえなあ。なんか、これっていう趣味を持ってみぃ」
先日の一億円の話が突き刺さっていた私は
「趣味を持つにはお金がかかるじゃろう。お金があったらなんでもやるわ」
「金は使えばええって」
「使えるわけないじゃろう。…」
とこの話はその後長く続いていくわけですが、
結婚して子育てして、やっと自分の時間ができても…こんなものなのか、と…。
こんなものなのなんだろうなあ。

だからといって今までの人生を後悔するわけではないけれど、
節約しないといけないいけない。

2014年11月9日日曜日

秋を探して つづき。


このお城、こんなに広かったんかあ。。。
城主がどんどん変わっているとは聞いていたけどこの数(笑)

赤穂浪士で有名な大石内蔵助もお城明け渡しで来たことがあるんだよ~。。。と
話していると
「お母さん意外と歴女なんじゃな」と((笑)

お城の裏手道が続いていたので散策してみると、
雑木林が広がっている。
ただ、この道の右手、急な崖になっているだな。

足を滑らせたら大変!


小さく見えるのが天守閣の裏側。
こんな風に天然の石の上に石垣を作って櫓を建てているというのが
話題になっているらしいのです。

子どもの時からずっと見てきたし、
その石垣に登って、遊んで、いたのですが、
今見たら、それはそれはすごいものだなあと
思わずにはいられない、です。


2014年11月7日金曜日

秋を探して

今日はお城です!
母親の実家の市内にある備中松山城。

最近、天空の城で竹田城が話題ですが、
備中松山城は現存する山城で日本一高い所にあるので
こちらも最近話題になっているらしい(?)

高いところにあるので紅葉も見頃ということで出かけてきました。

松山城がある臥牛山は通称お城山。
私が2年生から通った小学校では春の遠足で登っていました。
当時は山の下にある猿見谷の猿がいて、山道も険しいままだったんですけど
数年前にお城の改修とともにだいぶ整備されいて、とてもきれいになっていました。


数十年ぶりにやってきたお城山は武家屋敷があるあたりから
大型バスは入れない秘境の地でした(笑)
城見橋の駐車場から先は対向ができないので
混雑時には片道300円のマイクロバスで。

そしてその上のふいご峠駐車場にはこの看板(笑)

もちろん事前にそこらへんは下調べしてきていたので
お山に登る準備でやってきていました。

それでも、えええええ~。。。。こんなとこだったあ?
山頂までアスファルトの道ついてるでしょう。と思ったんだけど、
確かに対向できる道幅はなく、ガードレールもない。
高野山に登った道も結構な怖さだったけど、それ以上かも。。。。



では登山開始で~す。

景色が開けるとずいぶん登ってきたんだなあと実感できます。
こう見ると本当に盆地ですねえ。
祖母の家は左側の山根にあるのです。

急な山道を登ると石垣が見えてきました。
おお。。。天守閣も近い!
まだまだでした。
難攻不落の山城と言われるゆえんはこれ。
この石垣の上に天守閣はあるのです。
ここらあたりはかなり紅葉が進んでいてきれいでした。


ここらあたりから新しく作られた部分が始まります。
昔からこうであったように作ってある。
本当にきれいになってるな。

まだまだ長い階段を上がります。
お城、こんな遠かった???

さっき下から見上げた木がこれ。
こんな植え込みも昔はなかったし、本当にきれいになってる。。。(感動)

紅葉した木のところで左に曲がると、あ。。。見えた!



ここは天守閣の前の広場。
ここ、ここ、ここでお弁当食べたり、鬼ごっこしたり、遊んでいたんだ。



天守閣はこれ、

手前の石垣は昔はなかったような気がする。。。
広場の上にいきなり天守閣があったイメージだったけど。。。
この後、お城に入ったり周りを散策するのですが、
なつかしさと驚きが入り交じった時間が続きます。

つづく。。。

2014年11月6日木曜日

ないのかなあ

机の上に乗る。座る。。。
どういうわけか、子どもたちは自然にしてしまう。

「ちょっとそこ座るとことちがうよ」
「どこ座ってるの!」
いろんなニュアンスで日々伝えても、変わらない。

今日、先輩指導員が叱ったら子どもが泣きだして。。。
「泣くならやらんかったらええのに」なと思った。

お母さんからの話に叱るんですけど、聞かないし、
「学童は自由だからええんよ」という言葉あって、自由ってなんだろうと考えている。

小学2年生が考える自由ってなんだろう。
果たしてその自由に任せていっていいのか。。。

叱られた子どもは泣いていたけど
叱った指導員の心も痛かったと思う。

机の上に座らない。机に脚を上げない。机に乗らない。
そういう基本的な事を教える方法はなにかないのかな

2014年11月5日水曜日

葉ボタン 他。。。

畑に行ってきたので、葉ボタンの様子も見てきました。



どうですかね。成長していますかね。



初回がこれだったから、だいぶ大きくなってきた。
色もついてきてすっかり葉ボタンの風格(^o^)


全体の様子も。。。

これが。。。




こうなっているのですから、ずいぶん大きくなったのがわかる。

いや~。。。ちゃっちゃっと見比べられるなんて、便利な時代がきたもんだ(笑)


ところで今夜は十三夜。



お月様の静かな光の力、
心がすーーーと癒やされる。

2014年11月3日月曜日

秋を探しに。。。

車で10分ぐらいの臨済宗のお寺は紅葉の名所。
お天気がよかったからカメラを持って行ってきました。



山を少し登ったところにあるので、やっぱりちょっとひんやり。
そして空気がきれいよ。

 カメラを持った人もちらほら。




     これは参道脇の民家の倉庫(?)の壁
蔦の葉がピンクでかわいい。
  クリーム色の壁とベストマッチ。




染まり始め。。。ですかな~。
雲が多いけど、いいお天気。



しっとりした雰囲気。。。



紅葉が多いからもう少ししたら真っ赤か~になる。



蓮のお池には鯉もいました。



うちは臨済宗ではないんだけど、このお寺。。。なんかいい???
帰り道、気持ちのいい~脱力感。なにかが抜けた感じがします。

本当にすぐ近所だし、また行こうっと(^^)


2014年11月1日土曜日

(笑)

新しいパソコンが来て、早や一ヶ月。
新しいこともやってみたくて、ソフトをダウンロードしてみたり。。。

最近はクリック一つで解凍までいけるものが多いけど、
解凍ソフトを使った方がやっぱりいいんだね。
10年ぐらい前に考え方が戻った感じ。
昔は、こんなに便利じゃなくて、なんでもドラッグ&ドロップだったもの(笑)

時間を見つけて写真を撮ったりもしよう。

新しいことを覚えるのはとても楽しい。






そうそう。昨日はハロウィーン。
seriaでこんなの見つけたのでチェリーさんに着せてみました。