2021年11月30日火曜日

 資材館でフォークリフトの練習していた。

懐かしいなあ。。。7レジチェッカーだった時、2×4がたくさん売れて

積み込み呼んだら 次長がやってきて電気リフトでがーっと行って下ろしてくれた。

40になったぐらいだったのかなあ。

次長すごいな~と思っていた。

最近、全体的にまるっとしてすっかり貫禄がある。

デッキーズの作業ズボンのぷりっとしたお尻がかわいい、私の大事な上司だ。

上住次長だけではないけれど、

プライドがあるのか上からものを言う人が多い会社なんだな。

初日の朝礼で 挨拶をしていたけれど あとの朝礼や昼礼では挨拶はなかったらしい。

初めましてのお顔があったら 私なら自己紹介するけどな。

これから一緒にやっていく仲間なんだし。こりゃ、やられるタイプかもしれないな。。。

次長も最初に真備店に来た時はそれはひどかったらしいけど、

でも私には初めましての時、名札を見せて「次長の添田です」と挨拶してくれた。

あの時から次長との長いつきあいが始まったんだけど、

次長がきて、私がくるまでの少しの間、

そのちょっと間に次長も成長していたんだろうね。

お昼休みにはシフトの作り方の説明をしていた。

今度はこれを見せようと14時に休憩を変更したのか~~~~。。。。

次長は真備店にきたころ シフトを自分で作ることができなくて

店長が作っていたらしいんだけど 教えてもらったのかなあ?????

とても細かく作っている。でもこのお仕事面白そう。聞いているだけの感想だけど。

急なシフト変更に対応できなくて 昼ご飯抜きでレジに入れられたこともあったよなあw

調子にのって お手伝いしましょうか?って聞いたら

「それぐらいじゃ どうにもならん!」って怒られちゃったりw

そんなことをやっているから どんどんどんどんハードル上げられて

「資材館でよくやっていますよね。私たち朝レジ打っているだけで

心折れそうになるのに」と言われたりする。

男らしいし、頼もしいと言われるけれど いやいやいや私、女性です。藤原さんも女性。

一緒に仕事をしていて、こういう言葉がでてくるところがツラいよね。

悪い気持ちで言っているわけではないと思うけれど そこをもう少し考えてくれないかな。

私たちもいつまでもやっていけるわけではないんだし。

結局、こういうことになっているから 人数はいるけれど店はまわらないんだ。。。

私も万能ではないから 誰かになにかを言えた義理ではないけれど

できることはやるで。








2021年11月28日日曜日

 今日で次長が最後の日でした。

たまたま用事があって この日は休まないといけなかったのだけど

昼礼に間に合うようには行きます。

と次長にお伝えてほしいと難波リーダーにお願いしていたのにw

どっちにしても「今朝は勝手なことをしてすいませんでした」と

出勤したら言うつもりだったので 謝りにいったら

「はい、わかりました」と次長もお返事くれました。

去年の年末最後の日。 かじやんが退職する日。私が挨拶当番だったの。

俺の最後の日も挨拶当番してくれよ。と思っていたのかもしれん。

たまたまの偶然だけれど、そういう運命なのだろうな。

午後から出勤するのはどうなのかなあと思ってもいたんだけれど

もう始まっているお店にくるのはとても緊張する。

みんなが今日、どうしていたのかもわからないし。

朝、まだ動き出したぐらいで出勤してくる方が安心する。

次長は明日まで、の予定が 実質 今日まで。の話で、さあ、送別の準備だ。

8レジの夕方の点検で レジマイナスのレシートが入っているな。と思ったんだけど

未記入 未処理のレジマイナスがあります。

あ、やっぱり呼ばれてる。

入れた人が良くないとは言わない。即処理をしない人が良くないんだ。

と、思っていたら点検の時に次長が「1レジで1万円の違算がでました」

「金庫を確認したんですけど…ほかでも出るかもしれません」

と誰かと電話していた←たぶん店長。

1万円の違算が 意外とよくでる。

おつりで返し忘れるということはない。

新札でぴったり張り付いていてわからなかった。とか。


来週から次長はもういないから とにかく頑張らないといけない。

次長へのメッセージを社員さんが書いていて

難波リーダーのカードには「さよならはつべたい」とあった。

秋山さんのカードには「すきという気持ちはどう伝えるの」

答えは「お札の数w」

それは確かにそうですw

次長が赤ジャン着ていて、誰かと思ったw

新しい上住次長が来られていて 次長が一生懸命引き継ぎをしていたけど

うまいこといくのかなあ。。。

お昼の点検を一緒にやって。次長が神崎さんとふざけている中で 

「このレジはなんレジですか?」と聞かれたので「8レジです」

レジ点検をしているのに ぼーっとしてる感じで 添田次長から

「万券の回収。両替してください」と言われていた。

両替のお金がなかなか出てこなくて

これからはそういうことになるのか~と。

慣れていけばできるようになるかと思うのだけど。

坂本リーダーは要領がよくて、上手にレジ点検を廻していた。

難波リーダーもやったことがあるらしいけれど 

どんどんたまっていくんです。。。。って。廻して下さいよ。

「本当にあってたんですか?」って難波リーダーは言っていたけれど、

坂本リーダーは違算がでていなかったらOKって言っていた。

本当に合っているかどうかは 厳密にはわからないんだと思う。

そこは、信頼関係じゃないのかな。

社員さんの考えていることって本当にてんでんばらばら。

2021年11月26日金曜日

ありのままを教えてもらえるのは かまわないのよ。

「リフォームに専属の準社員を当てないからだよ。

年間9000万円だぞ。9000万 お前返せるのか」

怒っているわけではない。

お話をしていたわけだけれど。

年間9000万円売り上げる準社員さんがいたらすごいなと思うけれど

専属を振り当てたらできるようになると思っているのか、

予算が達成できなければ その準社を切ればいいと思っているのか。

採用して 教育して ってこの店長がいて9000万円落としてるんだから

どうやって教育させるんよ。店長に。

このAMの考え方は おかしい(笑)

次長も事務所で黙ってきいていたけど、次長だったら言い返すんかなあ。

無理でーす。できませ~んとかいうのかなあ。

店長にはあまり新しい発想というのがないみたいで、

この間、バックルームに米保管庫の客注在庫を置かせてもらって

ほったらかしにしているんじゃない。という印に「お客様に入荷連絡済み」の紙を貼って

客注簿にもバックルームに保管していると書いておいたら

それが気に入ったみたいで 片付けたバックルームに客注商品の保管場所ができましたw

バックルームとはこれから売るものをしまうところだから 本来の使い方はこれ。

資材館には取り置き室があるけれど 正直あの取り置き室もどうかと思うんよ。

有効に活用して下さいって店長は言うんだけど

工作室の隣だから木くずだらけになるし、難波リーダーはゴミ置き場にしている。

ホント、それぐらいの使い方しかできないもったいないスペース

バックルームにはごみ庫があるんだけど正直、こっちをごみ庫にして 

ごみ庫をバックルームとして活用した方がいいぐらい

加藤AMとは5000円問題の時に 店長と3人で話をしたけど

私は自分の潔白を伝えないといけないからAMだろうが、関係なしに話をした。

でもAMが気になったのはそこじゃなくて、

店長の上の言うことを素直に聞いてしまうところだったんだ。

昨日、次長がめずらしく指示をだしてくるなあと思っていた。

一生懸命返事をしていたら クレーム対応は社員にやらせろ!w

最近 クレームがとにかく多い。

積み間違いから始まって 客注商品の打ち間違い。

そして、昨日のフェンス基礎石事案。

しかし、矢掛店もひどいよなあ。

まあ、お客さんより常務を優先した難波リーダーが悪いんだけど。

もう だいぶ顔も覚えたけれど 面倒なお客さんが何人かいるんだよね。

難波リーダーもリーダーなんだからそういうところをもっと頑張ってほしい。

常務店廻りが終わって ひとつやれやれだ。

次は 次長の異動かあ。。。大変すぎて さみしいと思っている時間がない。

っていうか、本当に異動していく実感がない。

来週はひきつぎ ひきつぎで 12月1日からは次長は不在。

「12月のシフト 書庫の前に掲示してあります まだの人は確認してください」

って朝礼で何度も言うので そこに答えがあるのだと思うけれど

12月になれば答えは勝手に出てくるんだ。










 






明日、常務の店廻りということもあって真備店の改革が 進んでいる。

「前に一度綺麗にしたことがあったでしょ。あれからグリーンは やらなくなったんですよ」

あ。そうなんだ。私が7時間になった時、

次長がすごく張り切って売り場を綺麗にしてくれたけれど

でも、そのあと在庫がどんどん増えていったりして、今やぐちゃぐちゃ。

今日はAMがきて リフォームに担当の準社員をつけなさい。

採用した以上はきちんと教育をしなさい。と話していた。

リフォームに準社員を付けるという話はだいぶ前から店長が言っていた。

片山さんのフォローになったらリフォームがついてくると

言っていたけれど

やらないといけないというのならやってもいいけれど、

金額が大きいので やる以上はきちんと教えてくれたり

フォローをしてくれる人がいないとできない

同じことを店長次長神木リーダーの前でお話はした。



2021年11月23日火曜日

 最近、いろんなことが起きるから いろんなことを考えているのだけど

もしかして、これは、本部が総力を上げて 真備店の改革をしているんじゃないか。と。

藤岡さんが異動の時に人事にずいぶん話をしてくれたらしいし、

集策リーダーはあんな辞め方をしているし。

田中リーダーがやってきたのも さすがに真備店やばいんじゃないかと思われているんじゃないか。

今の真備店の問題は 

ちゃんとお仕事しようと思っている人の足をそうでない人がひっぱっている。

間違いを指摘されても 改善しようとしない。

ことだと思う。

片山さんはその最たるものだと思う。本人もわかっているみたいだけど。

5年先に俺はこの店にいないし。あの言葉には本当にびっくりした。

日頃の仕事ぶりにもそれは顕著にあらわれていて、

最近はいいかげんをいいかげんでうわぬりしているかんじだ。

そうしたらどこかに異動できるかもと思っているのかもしれないけれど

そういう人はずっといる気がする。

間違えたら なおしたらいいのに。

店長が「応援者」でレジを打っていたのにもびっくり。

「応援者で打っちゃったな~って人~?」って一度次長が聞いていたことがあったし

「応援者のやり方を知っている人?」と聞かれたこともあった。

被災した時、一度教えてもらったけれど 普段は使わないからやり方わすれちゃったw

って笑っていたら「応援者のやり方は知らないのが正解」



2021年11月22日月曜日

 サイクルマイスターを また来月受けるのでお勉強。

前回 惜しい点数までいったけれど もうどんな問題だったか忘れたな~。。。

あまり考えずに1からやろうかな。

せっかくやるのだから 自転車整備も少し本気で覚えようかな。

今なら大熊さんがいるし。

春になったら また自転車の季節だし。

エントリーシートに次長や田中リーダーの名前もあって 

次長がナショナル社員だということをこのとき初めて知ったのだけど。

この会社のシステムもよくわからないよなあ。

ナショナル リージョナル ホーム社員て。

それぞれでお仕事の内容がちがう。基本給もちがう。

だんだん昇級していくのはとてもむずかしいみたいなので

いきなりナショナルを選ぶのが得策なのかもしれないけれど。

会社から求められるものにまったく答えられなくても

全然プレッシャーを感じないでいられる人ならいいかもしれないけれど

精神的にきついと思うな。

正直、なんでこんな風になっているのかと思う。

私が入社した時も 面接で店長が「なぜ、準社員?」と聞かれたことを思い出した。

小さいけれどメーカーに勤めていたから、本当は売り場作りに興味があったんだけど

いきなりそういうことを言うのもなと思って「ちょっと時給がいいから?」と

笑ってごまかしたことを覚えている。

レジを覚えたいと思っていたこともあったしね。

そこから延々と長い旅が始まって、今に至っているのだけれど

7時間になったところで やりたい仕事ができたのはほんの一瞬だった。

私の知識が足りなかったのもあるけれど 

この店長のやり方にはついていけないと…と思っていた。

辞めさせますよ!と事務所で怒鳴られたのに

次長からは聞いていませ~ん リーダーからはそういうことではないんですよ

と説き伏せられて、

ますます この店どうなっているんだと。

それでも日々のお仕事は楽しかったな。

お客さんがくるから。

聞かれたことに答えたいから 勉強しようと思った。

新しいことを覚えたいというよりも、覚えないと仕事にならない。

やりたいことができないからだ。



 来月のシフトが発表されました。

次長の名前、まだある?????

そして新見店長の名前はない。なんだこれは???

やれやれと思いながら、点検に向かうと 次長と私の師弟関係を知っているからか

店長も心配顔をしている。

引き留めたりはしないよ。

お昼の点検で事務所で次長とふたり。

次長がいなくなるのはさみしいけれど 大きな仕事をやりたくて行くならいいと思う。

理由はなんにせよ、資材3級のマイスターに落ちてた次長が 

アグリの1級が取れたのはすごいと思うし。

そんな仕事はやりたくない。と思うのなら まだここにいたらいいのに。

やることはいっぱいあるし。少しはできることも増えたから、

次長、お手伝いしましょうか?だ。

点検中も次長がコピーするからそれを机に置いて、

またコピーしてるから なにコピーしてんのかな? 

農業資材の予約ね。

まじまじとは見なかったけれど、もしかして これで、島根で戦うつもり?

戦えるのか、どうなのか、わからない話だけれど。

島根ってなんで島根って話だし。

亡くなった先輩のあとを引き継ぎたくて兵庫っていうのも なんで兵庫?

農家さんの役に立ちたくて 勉強したのなら場所はどこでもいいはず。

ここでもいいはずだ。ここなら一緒にお仕事できる。お手伝いもするよ。

どういう風になっていくんだろうね。


片山さんは店長が変わったと とても喜んでいる。

集策リーダーがあんなやめ方をして それが大問題になってるって。

俺らにもありがとうありがとうって言ってくれるんだよって。

私らには言ってくれんよ。

言われても怖いけどw

あなたたちに言わない分が 私たちのところへ下りてきているんだと思うよ。

40を過ぎた男の人の性格はそんな簡単には変わらないと思う。

片山さんも40を過ぎた男の人でしょ。そんなに簡単に自分を変えられないんじゃないかな

片山さんは私よりもコメリ歴が短いのに もうすっかりコメリ色に染まっている。

池田さんは???っていうから

私は 良くも悪くもなかなかコメリ色に染まらないみたいで

「そういうヤツはコメリにはいない」って次長に言われたし。

池田さんみたいに一生懸命仕事する人はいない。って。

玉島警察署でも 池田さんだけなんですよ。って。

作業的なことは完璧に覚えていけてるみたいで 難波リーダーにも誉めてもらえたけど。


今日は1日資材館で長在。

26部門って 本当に大変。 衣料品って季節ごとに変わるし。

新しい物はやってくるし、在庫管理がとても大変。

全部出して長在かけて リストを貼ってバックルームにしまえるように。

こうしておけば、季節外に聞かれても探しやすい。

長在は任せてよって言うと、中身が全然違っていたことがあったんだって。

最初から貼り間違えていたのか、途中で誰かが貼り替えたのか。

どうしてそういうことするのかねえ。

途中、次長が呼んでいたから、集中レジにフォローに行ったり。

難波リーダーは店長のご機嫌とったり、次長のご機嫌とったりwwwww

「資材館から2人、レジフォローいきます! 難波2レジ入ります!

4レジフォローお願いします!」ってかわいく言ってるから

「4レジ、おっけーです!」って。男らしくいきました。

夕方 仁科君が空いているから 次長の指示で。。。ってまた

かわいらしく電話していたと思ったら「切られた!」ってwwwwww

「機嫌が悪いんじゃないんですか? 忙しいとか」

チャンネルが合わないと次長出てくれないこともあるから。

「待っていたらお電話くれますよ」

午後の点検の時には 知らないおじさんが事務所に座っていたけれど、

新しいAMかな。様子を見にきてくれたのかな。

帰ろうかなと思った時も事務所でお仕事していたので 声をかけずにいたら

「挨拶したのに あいつ、感じ悪い!」って秋山さん怒っていた。

よし、私が言ってみよう。。。wwww

なにが正解なのかはわからないけれど ご挨拶は大切ね。

言い方っていうのも教育ポイントになっているのかな。

藤村リーダーは江津店の店長から振り替え依頼でクレームが入って。

「言い方~」と注意をしていた。

私も一回目で神木リーダーに注意されて、電話応対に種類は関係ないんだなと

問い合わせがあれば 必ず売り場で在庫を確認。

しっかりとした対応をするように心がけている。

逆の立ち場だったら そういう言い方をされたら 嫌だもんな。

まあ、店長にそれを指導する資格はないけどな。

これが また江津店の店長っていうのがすごいねw島根県だ。

次長はまだ若いし、やる気のスイッチが入った時のパワーはすごい。






2021年11月20日土曜日

 次長は今月いっぱいらしい。

いつまでもぐずぐすとはっきりしなかったけれど

新見店の店長が異動してくることが決まったので

次長は島根のお店の店長になるのかと思いきや、

菜園アドバイザーから アグリの1級をとって 営農指導のようなお仕事をするらしい。

先輩が亡くなったらしくて そのあとを引き継ぎたいと希望をだしていたようだけど

誰かが開拓したところを まるっと任せてはもらえないだろう。

縁もゆかりもないところに飛ばされていくらしい。

会社からの期待を込めてのご栄転といっていいのかもしれないが

お店がこのタイミング。 

人事をばしっと断れないとしても そこを考えるのが その人の人柄だよね。

お餞別は金箔の入ったお酒を贈られる予定らしいが、

4年間一緒に頑張ってきた上司の最後がこれか。。。と思うと

部下としては情けないよ。。。頑張る方向をまちがえていないか?


店長がまた 自分たちのミスを人の責任にしようとしていたから 

ぷちっとキレそうになったけれど。

クレームはインカムでお話してください。

クレームはお店の一大事なんだから情報を共有することが大切なんだ。

なんとなく気を使って、内線で聞いたりしているけれど 結局バレバレだしw

この間の めんどうくさいお客さんがまたやってきたよを

みんなで共有する。。。みたいな

そういうオープンな感じがいいわけだ。








 次長がいなくなる日がだんだんと近づいてきてるのかな。

今月末なのかな。来月のまだシフトは出来てこない。

新しいアルバイトさんが

「ロッカーの鍵はみなさん 1日自分で持たれているんですか?」と

言われたので、「はい」とだけ答えておきました。

ロッカーの鍵が自己管理になった時、いろんな意見がでたけれど

「子どもみたいなことをいわない」と次長が一喝していたし。

今日はアルバイトさんたちと 鏡餅の売り場を作って

とても楽しそうにしていた。

次長と一緒にお仕事するのが 私の幸せだったんだな~と

私が困った時には次長の声が私の励ましてくれて

次長が困った時には私を頼りにしてくれて

本当にいい上司に恵まれたと思っている。

お世話になったお礼を言わなくちゃと思っているのだけど

泣かずにさようならを言うことができなさそうで まだ言うことができない。

菜園マイスターのお仕事をするのなら ここでもできそうなのに

どうして島根に行くんだろう。







2021年11月18日木曜日

 今日は次長も店長もいる水曜日。

マイスターの試験があって、試験の間 店長 次長が異動についての話をしていた。

27日にから 異動に向けて動きがあるみたい。

そうか。。。28日は思い切って休もうか。

人時の話もしていた。○○と○○をこうしたら 大丈夫なんじゃないか、みたいな。

書類上の話なのかもしれないけれど、次長、そんなんさせられていたんだ。


理由書を リーダーが書いてあげていたのに びっくりいたしました。

私は理由書 自分で書きましたよ。

理由書は書き方にコツがあるので

今では満点の理由書が書けるようになったけれど

理由書は本人の反省のために書くのだから リーダーが代筆しても意味がない。

朝礼で店長が 担当した人が悪いのではなく 私がそういう風に説明していなかったから

とか言っていた。

対応に迷ったら聞いて下さい。とか言われても、いまさらだし。

準社員の評価表もリーダーがこう書いてください。と下書きを渡してもらったんだけど

次長は好きなように書かせてくれていたから

レジが上手く覚えられなかったし、思い切り低評価で提出したら

次長はとても困っていた。

「ここは、ここの部分は○をつけさてください」と言われても

「それはお客様が決めることです!」とさらに困らせる結果にしたり。。。





2021年11月16日火曜日

843円。

 今日の日を忘れないでいようと思うのだけど

843円。 マイナス伝票がおかしいから違算がでたらこれだ。と言われて点検に。

なにが起きたのかもわからないけれど、点検に行ったら言われたように843円のプラス。

瀬尾さんは 片山さんがお金返し忘れているんじゃねん?というけれど

いやいやそれはさすがにないだろう。

瀬尾さん、それは言い過ぎ。人を指さす態度も怖い。出納さんてどういうお仕事?

とりあえず内線して聞いてみよう。

で、電話をしたら、片山さんがくるけれど、どうしてこんなことになっているのか、

すぐには わからないよね。

瀬尾さんに限らず、自分のストレスを他の人にぶつけるのはやめてほしいのよ!!!

みんなもっと冷静になりましょう。

パニクっている片山さんの説明で 瀬尾さんは

「取り合えず レジから 違算の分を出しておいたら」

。。。それは出納さんのお仕事ではないのか?とも思ったけれど

というので出しました。はあ、レジからお金を勝手に出すってけっこうなストレスよね。

と思っていたら、1円間違えてた。。。

「は、また合わんのん? どうなっとんよ」

「もうちゃんとやってよ。金庫から数え直さないといけないんかと思ったわ」

すいません。レジから勝手にお金を出すのに 違和感あるので。。。(汗)

あれもこれもだめで、完全に資材館馬鹿にされていた。

しかし!同じ 職場内で人を馬鹿にするとか、やめてほしい。

自分が逆の立ち場だったらどう???これっていじめの一歩手前よ。

じゃあ、自分はあれができるのかこれができるのかって

売り言葉に買い言葉になっていく。

瀬尾さんて、チェッカーの時からあまり交流なかったけれど、

ダメダメチェッカーの私とダメダメ担当者の片山さんぐらいに思っているんだろう。

私はともかく 片山さんに対する あの態度は失礼です!

店長はこれらのやりとりをずっと黙って聞いていた。

片山さんがやってきて店長に話していた時に 店長は「~をやっちゃったんだね」

と話していた。

片山さんは「はい」って言っていたけれど やっちゃったじゃないって言わないと。

1日ずっと違算の原因を考えていて

チェッカーが打ち直しを自分でしていたからだ。ということにいたりました。

神木リーダーがそういうやり方をしていて 何度か私もやったけれど

チェッカーにそういう権限は与えられていないと思う。

打ちなおしたチェッカーさんには話をしたけれど、「いや、私 よくわからなくて」

わからないのならそれでいいけれど、アナタの間違いひとつで

後の全部がずれずれになってしまったのに

そういう言い方はないと思う。

真野さんて最初からよくわからない人。

「池田さん さみしいでしょう?私もずっと次長だったからさみしくて」

いや・・・さみしいというところまで まだ考えがいたらない。

っていうか、今の状況で次長の異動やこ、ありえんじゃろ!












2021年11月15日月曜日

 朝から次長はテンション上げていた。

時間がないから。とあれやこれや指示をだしたり、

バタバタとお仕事していた。

休日希望の期限が今日までだったので それもあって。。。

休日希望って期限は決まっているけれど○日までとなっていたら

お休みでも当日出しに来る人。

お休みだから前日までに出す人。

自分の予定が決まった時に出す人。

とばらんばらんなんだろうな。

でも、○日までとなっていて、次長の異動の話が出たりして

お店全体がナーバスになっている時に 出していない人を1人1人次長が呼んでいた。

難波リーダーがびっくりして内線してきたけれど、出しています。当たり前。

ちんたらしている私でも こういうところはちんたらしていないのだ。


2021年11月14日日曜日

お昼ごはんを食べていましたが、次長の異動の話がでたり、店長の話が出たり。

社員が次々といろんなことになっていくと あの店ではなにかが起きていると

やっぱり思われるみたいで、これからどうなっていくのか。。。

次長は根本的に図るいから。

営業みたいな仕事させられるんだと思います。と言っていたらしいけれど

むいているのかもしれない。

店長は前のように怒らなくなった。

担当に丸投げすることもしないで、事務所に持ち帰ってできる処理をしたり。

片山さんのフォローを店長がしている感じ。

レジで1円合わなくて、レジ廻りを一生懸命探していたら

片山さんに「1円探してこいって言われたん?それこそが鬼畜やろ」と言われたけれど

探してこいとは言われない。

マイナスの場合はレジ廻りを探すのが真備店のチェッカーの慣例なんだ。

この部下にしてこの上司。逆もしかりなのかもしれない。おかしいよね。この2人。


さらに気持ちが悪いのが ブリジストンの山岡さんだ。

セメントの積み込みをしているのを仁王立ちでみていた。

無視してセメントの積み込みしていたら いなくなった。

積み込み時に お声かけをする余裕は私たち資材館にはない。

明日も来ますのでやってください。とか言っていたけれど

今日の私の仕事を見ていてそういうことを言う人は

ほっとけ!という気持ちだ。


ずっと見守ってくれていた次長と離れるのはさみしい




2021年11月12日金曜日

今日でまた次長異動の話がいろんな形で話されていくんだろうけれど

な~んかそういうのが嫌。

昨日、福本さんと神崎さんと話したけれど

次長は人によって態度を変えるとみんな言うけど

話す相手を選んでいたのかもな。

まだ入社して半年ぐらいだった私に

「俺がコメリで干されそうになった時の話を聞かせてやろうか」って

日本中の土の種類がちがうから 鍬の種類もちがうというのを調べて提出した話を

教えてもらった。

ちっとは鍬ぐらいふったことがあったから 次長の話していることは理解できた。

坂本リーダーと話をする機会があったときに

鍬は次長が詳しいよ。次長に相談してみたら?で

7000円ぐらいする備中鍬がお店に並んでた。

おじいちゃんとかけっこう買って行かれた。道具だからね。

水棚の時も 地域商材で探してきて。

なんかちょっとこの人ちがうんだな。

一緒にお仕事していきたいな。と私は思っていたけれど。

もういい加減 店長の相手をするのも 

真備店でやっていくのも嫌になったのかもしれない。

神崎さんが「順番がちがうんじゃないですか?」って言ったら

「誰と比べてるんですか~?」って次長に言われたと言っていた。

言葉の使い方を 最近次長はすごく気にしていた。

店長と話がしたいと言ったら 店長次長神木リーダーと話をさせてくれた

ただ、これはここの会社としてはものすごく失礼なことなんだということも教えてくれた。

昨日も コンクリートに入れる発泡スチロールを探しているお客さんがいて

どれをご案内したらよろしいか教えてほしかったのだけど、みんな知らないしなあ。

ベンダーにきいて~。。。。ってどこのだれのベンダーに聞けって言うんだって

藤原さんがやってきてくれた。

でも次長の良いところはストレートでわかりやすいところ。

機嫌が悪い時はゴジラの光線でてるしなw



2021年11月11日木曜日

 次長の異動が発表された。

積み込みでいなかったから 直接聞いていないし 現実見がない。

シフト表に人事異動と書いてあったから、?!とは思っていたけれど

集策リーダーがあんな辞め方をして、どんどん社員が減らされている今、

このタイミングで次長 異動するのか???

今まで散々八つ当たりされたり、ケンカまで売られてきたのに

私たちを捨てて 島根のお店に行けるのか?????

行った先で 良い仕事ができるのか?

異動は仕方がない。どこかのタイミングで 行きたいお店に行けばいいと思うけれど

え、いま? 次長、今、異動するん? 本当に、それでええんか!?

私の上司の次長はそんなやつだったんか?

次長の異動で みんながいろいろ言うのだけれど、どの話を聞いていても悲しいだけ。

トップの異動はこうやってお店の中がお仕事以外のことでがたがたするのが嫌。


片山リーダーが辞めてしまっても

社員さんの補充ってむずかしいのだろうか。

あれもやれ、これもやれ、と次長が言ってくるわけだ。

レジの点検の時に グリーンの接客に行けと言われたり(これはOK)

お昼休みの前に「フォロワーチェッカーさん 品出しがまだ終わっていません

品出ししてください」と言ってきたり。(お昼休みに灯油販売にいったのがアカンかったのか そもそも人がいなさすぎなんだって)


サービスカウンターは なかなか恐ろしいところですな。

いわゆるクレーマーみたいな人には 早々に出会ったことがあったので

取引先に電話したり。

そこで解決しなければメーカーに直接電話したり。

こちらができることは全部やる。

誠実に対応しているという態度を示すのだけど

最後に「今日は これぐらいで引き下がるけど」と言われて 本当に怖かった。


名札を見て、名前を覚えてくれるお客さんもいる。

あなたがいいと言ってくれるお客さんもいるけれど、

お客さんはあくまでお客さんだから、必要以上に距離を縮めるのは私は好きではないんだ。


次長はそばをちょろちょろしているだけ。

やれているからと思っているのか、なにやってんだよって思っているのか。


そんな接客をしながら 品出ししていたら、すぐにお昼休憩。


午後は店間移動の出荷をして、接客、灯油 レジ、売り場のフォロー、

空いている時にレジ廻りの片付けをしたり。。。

していたら、もうこんな時間。だ。



2021年11月10日水曜日

 今日もいろんなことさせられて悲しかった。

のぼりの片付けをしていると 森岡さんのことを思い出す。

一緒にのぼりの設置をして 教えてくれたよなあ。

人もいたいし いい時代よな。

高圧洗浄機の接客をしてみた。

修理の依頼だったけれど、そんなに壊れてしまうのもでもないのだけどと思いながら

ごちゃごちゃやっていると 他のお客さんがやってきて 

「ほら、こうやればできるんだ」と教えてくれて 見事解決!

高圧洗浄機は危ないかなら、いろんな安全機能がついているのですね。

こうやってお客さんんに教えてもらいながら 接客をしていくのも悪くない。

またひとつ 知識を得たなと思う1日だった。

店長は私のポケットのノートが 昔からすごく気になるみたい・

自分のマニュアル帳をもっているのが怖いのかな

大したことは書いていないし、最近 覚えておきたいことが増えてきたから

また整理しないといけないなと思っている。


2021年11月7日日曜日

 集策リーダーが辞めてしまったことが悲しくて

仕事に行くと よくわからない店長次長

さらによくわからない片山さん。窪田君。

仁科君はまだきたばかりだからか、感覚的に近い感じがするけど

きっとよくわからなくなっていくのかしら。

朝礼を始めます とアナウンスがあったあと

私がちんたらしていたのか、「そういうのは気持ちが悪いのでやめてください」

気持ちが悪いのは次長だ と今回も言ってやりたかったけれど

もう今はそういうことを言い返す気すらない。

「ああいうの腹が立たない!?」と藤村リーダーは怒っていたけど

ああ。またか。という感じ

結局なにもかもそういうことになっていくんだろうな。

と午前中はすっかり失望していた。

午後は軽い作業をリーダーから振られていたから

秋山さんに確認して できるところまで作業を終わらせて。

準通路に滞留している商品を 片山さんに相談しながら片付けて、

レジ前に滞留している商品も 客注簿をめくったりしながら片付けて。

次長は始終、餅の売り場を作っていたんだけど、

一昨日私もやっていた 1からゴンドラ作る作業をやっていた。

終わったから 片山さんにお仕事もらって、バックルームに片付けに行ったら、

ヘルメットかぶらずに 脚立に上っている次長がいた。




2021年11月4日木曜日

怖い1日。

 今日は店長の日で、いろいろ忙しかった。

グリーンのフォローに行ったり、資材館に帰ってきて資材館の仕事をしたり。

玉ねぎ苗のお客さんが、やってきた時はちょっとびっくりしたけど、

あ、見たことがないヤツがいる。と思っているのかな?????と

助けにきてくれた片山さんは まあいつも通りだ。

でも真備店のお客さんはそういう接客ではいけんのよ。

いい加減なことを言ってはだめと重々言われてきているので

秋山さんを呼んで、入荷の予定があるのかどうか教えてもらった。

園芸ではこういう接客していたな。久しぶりに行って びっくりしたけど

思い出せるものなんだな。


だからって モチベーションがあがるのか。。。と言われたら

そういうわけでもない。

だだ、今日、朝イチで並べたマルチが なんとなーく売れていた。

天板にあったのを探して下ろして、ずらっと並べたら、売れていた。

がんばって探して、下ろしてきた甲斐があったなと思うぐらい。


お昼休みに秋山さんと リーダーがあんな形で辞めてしまって

ショックじゃない???とかお話した。

どうして、あんなことになったのか。。。と不思議そうだった。

私もそう思う。なんでこんなことになったのか。

秋山さんもいろんなことを考えていた。

リーダーなのにみんなに迷惑をかけて こんな辞め方はどうなのか。

もっと前から嫌になっていて、このタイミングで辞めようと思ったのかもしれない。

引き留められるから これしかないと思ったのかもしれない。

結局 これが濃厚だと思う。

金光店の人は知っていた。って片山さんが電話で話していたし。

みんなは店長が。。。って言ってるけど 実は私?私が迷惑かけたから???

言うてくれんかったからわからんかったけど、実は私か???

こんな店いられるか!って思われたんかもしれん。

言ってくれないからわからないけれど。

店長は 何人辞めさせたら 気が済むのかと思う。

行方不明になった人もいたし、

そうやよなあ 評価にかかわるんとちがうかな

またグリーンは次長がフォローに入るんかなあ。

お前らなにやってるんだよ。。。って言われそうだ。って


次長はグリングリン だ。

資材館の方もみてもらいたい。




2021年11月2日火曜日

今日のお店の雰囲気がなにかちがう。

店内フォローをしろということなのか。

片山リーダーも窪田君もいない。グリーンは準社の女性2人だし。

積み込みに行ったり、接客に行ったり。。。

戻ってきて資材でも積み込みしたり、藤原さんのフォローで売り場作ったり。

お休みなのに相変わらずやってきていた難波リーダーは

店長につかまって、ずーっとお仕事していた。

出勤なん?休みなん?と思っていたけれど、次長の言うこときかんからだ。


昨日の店長がすごかった話をお昼休みに藤村リーダーと話した。

店長のへんなやる気スイッチが入って、

遅れていたソフトチームのEDLPのポップ付けを

全部門。全従業員でやりなさい。各グループリーダー指揮をとりなさい。

準通路に出してある商品 品出ししなさい。

グループリーダー専任の人をつけてやらせなさい。

できないのであれば こちらからリーダーを設定します。

池田さんにも なにか言ってたんでしょ!なにを言われたの!?

池田さんにまで なんで言わないといけないんよ。

と藤村リーダーは気にしてくれてた。


藤村リーダーからは レジの人や事務所の人、アルバイトさんが

もう一歩仕事をしてくれたらと話がでた。

ま、確かにな、外線にしても事務所で調べて片付けられること。

え、この人真備店で働いてるのにこんなことも知らんの?と思うことも多いし、

人数はいるけれど、やらないのかできないのか そういう人が確かに増えたよな。

教育の仕方が変わったのか、私が教えてもらった時とは

全然ちがうんだ。

作業報告は 伊地知店長から1番に教えてもらったこと。

あの頃はインカムもない。内線もわからん。で 終業報告しようと

仕事終わってるのに店内をぐるぐるぐるぐる店長や藤村リーダーを探して歩いていた。

伊地知店長が異動したあとも、次長からいろんなことを言われてやってきた。

最後の15分でレジ廻りを片付け。

資材館なら レジのハンガーを集めて資材館に持って行く。

グリーンならグリーンのかごを集めてグリーンに持って行く。

それをやるだけでも、担当の人は助かるのだから やりなさい。と言われて、

自分の仕事だと思って一生懸命やっていた。

もう自分の中にすり込まれているのだろう。

グリーンのかごを見つけたら持って行こうとか

3レジの元金登録をした時に防犯タグを見つけた時も片付けようとか

無意識のうちにやっている。

レジの中に一万円札があれば、両替しておこうかなとか。。。

『当たり前のことが当たり前にできる』って社内のお知らせにでかでかと

書いてあったけど、いい年した大人がたくさんいる企業で

そんなにむずかしいことなんかな???