忙しい???1日だった。
難波リーダー藤村リーダーがわあわあ言ってくるから
木材カット、久しぶりに間違えた。
午後も行く先々でお客さんに怒られる。
今日はそういう日なんだろうなと思ってあきらめて叱られようと思っていた。
難波リーダーはクレームになってしまって「私が悪いの?」と怒っていたけれど
それは仕方がない。
コメリっていう会社がそういう社風なんじゃろ?
自分に原因があると思えって 店長言われてたしな。
ロス切ってもらわなといけないけれど難波リーダーはできないし
片山さんに 今は誰にロス切ってもらうの?
と聞いたら「次長。」「もしくは店長」
今日の失敗は今日で終わらせないといけないと思って
今日は店長に「木材カットで カットを間違えてしまいました」と 謝りにいきました。
はい、わかりました。と店長も受け取ってくれたけれど。
「次長の仕事」というのは決まっていて誰が来ても基本的には同じことをやるんだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿